【勝ち負けなし】環境認識ツールとしてのお手製ZigZag

基本的に5分足を見ながらのトレードが自分の一日のトレード可能時間に合っているので、5分足を一番よく見るわけですが、5分足ばっかり見てると長期足の環境認識を忘れてしまうんです。

 

お手製ZigZag

5分足チャート 

f:id:no1497:20170207003503j:image

上記のように、お手製でZigZagを引いてみた。

細い赤線が一時間足、細い緑線が5分足でのお手製ZigZag。

これを書いておくと、上位足の状況を失念してしまうことが減るのではないかというおまじないです。

ちなみにそんなインジゲーターや線引きツールはないので、エリオット波動のインジゲーターを繋げることで流用してます。

(数字が5刻みで振ってあるのはそのせい)

 

 上記の画像であれば、ちょうど一時間足以上で誰の目から見ても何度も意識されている赤い水平線に差し掛かっているところなので、

緑線がダブルボトムをつけて、緑ZigZagの5の戻りを上へ抜ければ、ダウで上目線となり赤線も上へ向かうというシナリオが立てられる。

 

5分足チャートその後少し拡大
f:id:no1497:20170207004240j:image

綺麗にダブルボトムというよりはH&Sをつけて、5の戻りを上抜いたので5分足ベースdえ完全に上目線になったといえる。

1時間足の赤ZigZagもこれから上へ向かうことが想定されるが、1時間足は実は安値高値切り下げの下目線継続中なので、この赤ZigZagが上へ向かうのも限定的だと思われる。

ちなみに上の画像で表示させているフィボナッチトレースメントは、H&S後の押し目の目安をはかるために表示させてた。ちょうど50%戻してるのでそろそろ押し目買いかも、というところ。

 

※実際は以下のようになりました。


f:id:no1497:20170207005155j:image

61.8%にヒゲで触ってから上昇。このヒゲは1分足観測のベア勢がダブルトップを確認して一気に売りを入れたものの5分足観測のブル勢の61.8%が反発したかたちです。実際にこの部分のチャートを見ていたけどかなりブルブル動いてた・・・。
 

赤ZigZagの効力

 じゃあこのまま上目線かというと、そうでもないことに気付ける。

 

画像スクショ撮ってなかった・・・後撮りの5分足チャート
f:id:no1497:20170207005622j:image

赤ZigZagを参考にフィボナッチトレースメントを書くと、すぐに50%のラインが見えるので買いで入っていた場合はここで逃げる。

 

1時間足観測勢の戻り売りポイントとなり、5分足の緑ZigZagは下目線となるシナリオを描ける。

 

その後5分足
f:id:no1497:20170207005852j:image

直近高値の押しを下抜いたのでやっぱりその後に下目線へ転換する可能性大。

 

まとめ

5分足を見ながら上位足の方向性を認識するにはなかなかわかりやすいと思うので、今後使っていきたいと思ったのでした。

 

以上です。